「不動産売買」 静岡市の小さな不動産会社社長の徒然ブログ
こんにちは。 新富不動産スタジオの川村です。 今日、自社物件の土地の売却が完了し、買主様へ所有権移転がされました。 弊社は仲介が多い不動産屋なので、法人化してからは初めての自社物件の売却。 人生でも数える程しか売却経験はありません。。。 普段は…
おはようございます。 新富不動産スタジオの川村です。 今朝は静岡県藤枝市のダイワハウス建築の中古アパートの残金決済です。 今年はすでに複数棟収益物件売買のお手伝いさせていただきましたが、金融庁の行政指導に始まりスルガ銀行の不正融資、コロナウイ…
おはようございます。 新富不動産スタジオの川村です。 暑い日が続いていますが、一時の超猛暑は少しは落ち着いてきましたね。 それでもまたまだ残暑が続くので、コロナに加えて熱中症には気を付けましょうね! 宅建業法改正 水害リスク情報の重要事項説明が…
こんにちは。 新富不動産スタジオの川村です。 暑い日が続いてますね。 みなさん、お身体お変わりありませんか? 僕は夏休みに川遊びしてきましたが、その後かる~く熱中症になりました( ;∀;) さて、8月28日に亀梨和也さん主演のホラー映画「事故物件 怖い…
こんにちは。 新富不動産スタジオの川村です。 2020年、収益物件の売買契約 今日は収益物件(売アパート)の売買契約をさせていただきました。 相続で引き継いだアパートがオーナー様が高齢という理由から維持管理が大変となり売却を決断されました。 購入さ…
おはようございます。 新富不動産スタジオの川村です。 ここのところブログをサボっていて書こう書こうとは思いつつも手が動かず。 約4カ月ぶりの更新になってしまいました(-_-;) さて、ブログ更新をサボっていたこの期間中、新型コロナウイルスが緊急事態宣…
こんにちは、新富不動産スタジオの川村です。 こんなところにもコロナの影・・・金融機関の融資 連日新型コロナウイルスの報道が続き、不自由な生活でストレスが溜まっている方も多いんじゃないでしょうか。 そんな自分も飲み会自粛、休日の外出自粛、仕事で…
こんにちは、新富不動産スタジオの川村です。 連日新聞やワイドショーでも新型コロナウイルスの話題で持ち切りですね。 何といっても志村けんさんがコロナウイルスで亡くなったのは「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」や「志村けんのバカ殿様」など、子…
こんにちは、新富不動産スタジオの川村です。 今日は宣伝(物件情報)です。 弊社で新たに2つの収益物件情報を入荷しました。 ①静岡市葵区街中3階建て売りビル 静岡市の繁華街すぐの立地 築18年の鉄骨造3階建 1階店舗(美容院)、2階店舗(居酒屋居抜き)、3…
こんにちは、新富不動産スタジオの川村です。 今朝、静岡市某所の中古住宅売買の残金決済をしてきました。 この中古住宅、いわゆる「事故物件」でして、前の所有者様がご自宅内で亡くなられている物件でした。 この中古住宅売買の経緯は以下の通り。 弁護士…
みなさんこんにちは。新富不動産スタジオの川村です。 静岡市駿河区登呂5丁目 三井ホーム施工の大豪邸(中古)オープンハウス 3月14日・15日(土・日)両日10時~16時半で静岡市駿河区登呂5丁目の中古住宅のオープンハウスを開催します! この物件、大手ハウ…
こんにちは、新富不動産スタジオの川村です。 タイトルに書いた通り、過去に殺人や自殺などがあった不動産、いわゆる「事故物件」に告知の指針ができるそうです。 詳しくは下記のヤフーニュース記事より。 headlines.yahoo.co.jp 事故物件の取り扱いについて…
こんにちは、新富不動産スタジオの川村です。 この物件、築何年でしょうか? 突然ですが今日から入居募集を開始した賃貸物件の写真を載せます。 こたえは築47年。リノベーションマンションでした。 リノベーション内容 もともと聚楽壁のボロ壁、塗装天井、和…
今日は朝から暖かな静岡市。 夏がもうすぐそこまで近づいているような気候。 もうすぐみなさん待ちに待ったゴールデンウィーク。 ゴールデンウィークが過ぎれば、楽しみなイベント目白押しの夏ですね。 毎年夏は音楽フェスのSUMMER SONICや静岡市の安倍川で…
朝から我がオフィスのGoogle Homeでお気に入りの音楽を流しながら、優雅に事務仕事をこなす新富不動産スタジオの川村です。 そんな僕ですが、今とある静岡市の事業用不動産の売買に着手しています。 まだ正式に不動産売買契約を結んだわけではありませんが、…
こんにちは。 今日は久々にブログを更新。 決してサボっているわけではありませんよ。 さて、今回は不動産の基本中の基本の土地についてです。 土地にも色々な方角を向いている土地がありますよね。 南向きに北向き、西向きや東向きなど、その土地によって様…
こんにちは。新富不動産スタジオの川村です。 昨日は夕方から静岡市にある浅間神社のお祭りに行ってきました。 まだまだ夕方は寒いですが、桜も咲いてめっきり春めいてきた今日この頃。 さて今日は、もし突然未成年の方が不動産の所有者になってしまったら、…
今日は新元号の発表日。 朝から各界の著名人たちが情報番組で新元号の予想合戦。 「安久」なんて元号予想が話題になっていますが、果たして新元号は何になるんでしょうかね? さて、今日は不動産や家を買おうと考えている方にぜひ見ていただきたい内容です!…
今日は3月31日。 2018年度も今日で終わり。 いよいよ明日は平成に続く新元号発表の発表ですね。 4月1日の発表以降5月1日からいよいよ新元号となり、新たなスタートが始める予感ですね。 さて、明日は区分所有マンションの売買契約です。 不動産売買契約をさ…
おはようございます。 今日静岡市は21度まで気温が上がるみたいですね。 そろそろ桜の花も開き始めて花見シーズンにはもってこいの暖かな気候になってきましたね。 さて今日は以前、弊社のお客様で中古マンションを検討していた方が、タッチの差でそのマンシ…
相続に絡んだ不動産相談 今日は暖かい一日ですね。 今年も例年通り花粉症で病人同然の新富不動産スタジオの川村です。 そろそろスギ花粉が和らいできて僕も多少は症状が楽になってきました。 早い方だとそろそろ花粉症も終わりに近づいているのかな? さて、…
突然ですが、今、弊社では心理的瑕疵物件(その物件内で事件・事故でお亡くなりになられた物件)を販売しています。 いわゆる事故物件です。 テレビやインターネットでよく事故物件についての下記のような通説を目にします。 事故物件は事件・事故が起こった…
土地取引に解体工事はつきもの 先程静岡県富士市の土地の不動産売買契約が終わりました。 昨年11月に開業してから、順調に契約件数を伸ばすことができて、ホッと胸をなでおろしている新富不動産スタジオの川村です。 今回は、土地の売買の場合によく出番の来…
不動産売買の仲介手数料の領収証 今朝も花粉がひどいですね。 鼻声、鼻水、もともと小さい目がさらに小さくなっている新富不動産スタジオの川村です。 不動産売買の残金決済って何? 不動産売買のお金の流れ 残金決済はどこで手続きを行う? 残金決済、不動…
同じ不動産サイトから同じ物件が出ている謎 不動産広告って好きな方は好きですよね。 それに家を買おうと思ったことのある方、借りようと思ったことのある方も、一度は不動産広告って見たことあるんじゃないですか? 今日はみなさん一度は疑問に思ったことが…
リノベーション住宅 昨晩も「家売るオンナの逆襲」面白かったですね。 あ、今日の記事は昨日の話の内容に触れちゃっているんで、録画していて今日見るよという方はこの先は読まないでくださいね。 昨日の「家売るオンナの逆襲」にリノベーション住宅が登場し…
農地売買のポイント教えます 今日は農地の売買について。 実は今、土地の登記簿上の地目が「田」の不動産売買取引のお手伝いをさせてもらっているんです。 3月7日にようやく残金決済をむかえ晴れて所有権移転となります。 今回のお取引は、地目が「田」なの…
今日は晴れて暖かい日。 花粉たちも元気に舞っていますね。 僕は花粉に負けてグロッキーです。 どうでもいい話をすみませんでした。 今回は不動産の売却編です。 不動産を売ろうとしたら皆さん不動産売却査定って気になりますよね? そんな誰もが気になるで…
静岡市駿河区小鹿 中古住宅の販売スタートします 今日も早いもので夕方ですね。 そろそろお腹が空いてきて仕事に集中できなくなってきました。 夕方に弱い新富不動産スタジオの川村です。 静岡市駿河区の中古住宅の専任媒介契約 中古住宅の売出前の準備事項 …
Free-PhotosによるPixabayからの画像 今日は月曜日。 また新しい1週間が始まりましたね。 朝からあいにくの雨模様。でも水不足の静岡市にとっては恵みの雨。 それに花粉症患者としては、花粉の飛散も少なくて比較的過ごしやすいのでこの時期の雨は大歓迎。 …