静岡市の小さな不動産会社社長の徒然ブログ

静岡市の小さな不動産屋「(株)新富不動産スタジオ」社長の不動産とか音楽とか日々の日常を徒然なるままに書き記すまったりブログです。

静岡市の小さな不動産会社社長の徒然ブログ

不動産芸人さんが語る悪徳業者論を地方の不動産屋が考察しちゃう

不動産芸人2700ツネさんの語る悪徳不動産業者

不動産芸人2700ツネさんの語る悪徳不動産業者

仕事柄「不動産」系のニュースが流れたり、ネットニュースで見つけたりすると触手が動いちゃいます。

 

そんな新富不動産スタジオの川村ですが、今日はみなさんが一度は見たことのある一世を風靡した芸人さん(?)が、不動産屋さんに転身(?)していたようで、その芸人さんが悪徳不動産業者を語る記事があったので、その記事を勝手に考察しちゃいます。

 

  

昼食を食べながらネットニュースを見ていたらこんな記事が出てきました。

不動産芸人、2700ツネさんがNG不動産業者を語る

不動産と言っても主に賃貸系なので、売買中心の新富不動産スタジオにはあまり当てはまらないですんですけど。

ただ、どうしても気になったものですからやっぱり見ちゃいますよね。

 

※最近、当ブログでは芸能ネタに絡めた不動産記事が乱発しています・・・

でも決してネタ切れだから無理やりってわけではないので悪しからず。

 

headlines.yahoo.co.jp

不動産芸人2700ツネさんの悪徳業者論の要約

 要約すると

  1. 不動産芸人の2700ツネさんが、悪徳不動産業者を語る
  2. ツネさんは「ツネの賃貸『THE CHINTAI』」という賃貸住宅サービスをはじめたとのこと
  3. 1つの物件をひたすら推す不動産屋は悪徳不動産業者の可能性有
  4. 物件を勧めて来店したとたん「決まっちゃいました~」という不動産屋は悪徳不動産業者の可能性有
  5. 店頭の物件広告が日焼けしている不動産屋は悪徳不動産業者の可能性有
  6. 駅前などの好立地に店舗がある不動産屋は悪徳不動産業者の可能性有

 

という内容でした。。

どうでした?

悪徳不動産屋にひっかかったことのある方なんかは、当てはまってますか?

 

 悪徳不動産業者の特徴を分析

「右ひじ左ひじ交互に見て~」で一世を風靡した(?)お笑いコンビ2700のツネさん、いつの間にか不動産屋さんになっていたんですね。

 

同じ不動産屋としてツネさんが言う悪徳業者の特徴は何となくわかります!

でも「ところ変われば」という風にも見ることもできるのですね。

※先に断っておきます。。決して批判記事ではないですよ。

 

【3.】についての分析。

賃貸系の不動産屋は、大家さんから空室募集と同時に建物の管理も依頼されている場合も多くあります。

そうすると「大家さんのために空室を埋めなきゃ」という気持ちも働くので、この内容はわからなくもないけど見方を変えれば大家さんのためという風にも言えるのかな~と。

 

借主さんの視点から見ると悪徳不動産屋に見えたとしても、大家さんの視点から見れば親身になって入居を斡旋してくれる優良不動産屋に見えている可能性も有ですね!

 

不動産屋にとってお客様というのは「借主さん」「大家さん」の双方ともお客様なんですね。

 

【4.】について

静岡じゃあまり露骨にやっている会社はないんじゃないかな~

おそらく静岡と同じような地方都市でも・・・どうだろう?

 

もし作為的にこういう誘因方法・おとり広告をやっていると、公正取引協議会の定める不動産広告違反になって警告や違約金などの処罰がされちゃいますね

 

ただ、不動産というのは「水物」で、問い合わせ時点では物件があっても1時間後には決まってしまう場合もあります。

 

特に春先などの繁忙期シーズンはこういうこともよくあるので、それを悪徳不動産屋と言われてしまうと不動産屋の立場がない・・・

 

【5.】について

不動産屋ってめんどくさがりが多いんです・・・

僕も多分に漏れずめんどくさがり不動産屋の一人です・・・

 

それと少人数でかなり忙しくしている会社もあるので、店頭チラシの交換にまで手が行き届かないという会社もあるかも。

 

町場の不動産屋なんてみんなこんな感じなんです。

 

ちなみに弊社はチラシ掲示は一切行っておりません。

なぜかというと、来店店舗型ではないし、事務所はどちらかというとオシャレな部類だからチラシ掲示するとダサくなるから(笑)

あと、貼替がメンドクサイ・・・

 

【6.】について。

ツネさんはたぶん東京?

弊社は静岡!

 

ところ変わればじゃないですが、駅前が不動産屋で群雄割拠というわけではないので、そこまで露骨にやっている会社もないかな~

 

ただ、駅前などの集客立地のフランチャイズ系の不動産屋なんかだと、若干悪徳な雰囲気を感じる会社もありますし、悪徳な人もいたりはします・・・

 

あくまで「いたりはします」・・・です。

 

ただ東京なんかでは競争が激しいですから、悪徳不動産業者率も地方に比べたらはるかに高いんでしょうね。

 

最後に

不動産というのは地域産業なので、地域ごとに異なる商慣習があります。

 

ここで書かれている悪徳業者の特徴はおそらく首都圏や大都市圏の、それもチェーン系やショップ系の不動産屋の中で、悪徳業者に当てはまりそうな不動産屋の特徴を書かれているのかと思います。

 

弊社もそうですが、駅前ではなく郊外で少人数でやっている不動産屋もかなりの数があり、がさつだけど人のいい不動産屋さんってのも結構いるもんですよ。

 

全てが全てこういうメディア情報が正しいというわけではないので、多角的に情報を見極めましょう!

 

それにしてもいつのまに不動産屋になったんだろ??

不動産屋芸人なんてめっちゃ面白そう(笑)